COMPANY PROFILE 企業概要

アスクラボ株式会社

業種:
ソフトウェア その他
職種:
IT系

全国市場に通じるシステムや研修サービスを津山から

ABOUT US 私たち、こんな会社です

大切にしていること

「『機能』ではなく『効果』を売る」「『人』を強くして『組織』を強くする」「『ブーム』ではなく『本質』を追う」を企業理念に掲げています。

私たちは、「仕事ありき」ではなく「人ありき」で考えています。 社員である前に一人の人としての存在を大切に、それぞれの強みを活かしながら仕事をすることを第一と考えています。

やっていること

業務系Webシステム・ビジネスアプリケーションの開発、ITコンサルティングやアウトソーシングサービスなどを行っています。

特に自社製品「PROナビ」の開発や販売ほか、組織の営業力強化のための研修サービスを提供しているのが特徴です。加えて地域のソリューションプロバイダーとして、お客さまの業務課題や要望を実現するためのシステム提案や構築、サポートまでを対応しています。

POINT 3つのポイント

01

津山から全国へ発信し続けています

地元・津山を中心として、学んだ知恵で商品を開発し、全国に発信し続けています。システムに関してはもちろん、お客さま全体の課題解決も行っています。そのような取り組みの中で生まれたのが、自社製品の「PROナビ」です。当社の強みのひとつである「大手企業では手の届きにくいところまで、しっかりとフォローしていくこと」。これを活かせた商品であると自負しています。

現在は、首都圏の大手企業に、私たちのノウハウ・自社製品やサービスを導入頂いています。※導入実績:日立グループ、NTT関係、NTTデータグループ、NECグループ他

「地域で得た知識と経験+東京の最新技術」を持って全国で戦うことで、津山に還元できるよう取り組んでいます。

02

仕事を効率化し、プライベートも充実

現在の月平均の残業時間は3時間ぐらいと少なく、定時勤務で業績アップすることを目指しています。

社内でもPROナビを活用し、日報を入力することで情報共有を行っています。
必要な情報は、PROナビの情報を活用しながら効率よく把握できるので、情報共有がしやすい環境です。会議時間も短く、幹部の会議でさえ1回30分で終わります。「できる限りムダを省き、効率よく仕事をする」ことで残業時間を減らすことができています。

残業を減らすことでプライベートの充実が図れ、自分らしい生活を送れます。そうすることで生まれた、より良いアイデアや知恵によって、次の商品開発が行えるような環境を整えています。

03

製品・サービスへのこだわり、想い

「『難しい』を『簡単』にする」
「現場を支援する」
「現実に基づいた開発をする」
というコンセプトに基づいて、オリジナリティのある商品開発を心がけています。

主力商品である「PROナビ」は、特許を3件取得。現場社員の支援と現場社員への恩恵、そして現場の情報を経営に活かすことにこだわって開発しました。一人ひとりの仕事は、会社にとっては大きな財産です。PROナビの進化として、日報などのテキストデータ分析のため、AI(人工知能)を利用した仕組みの研究開発も行っています。

MESSAGE メッセージ

自分に合う会社か、皆さんも見極めて

当社は津山の小さな会社ですが、ビジネスでは大手企業と連携したサービスの提供をしています。「大企業にはかなわないから…」「大企業の社員は優秀だから…」などと気おくれする必要はありません。チャレンジ精神を持った人なら、活躍できる会社です。

私たちは、「事実を説明すること」を心がけています。学生の皆さんとお話しするときは常に会社のありのままを伝えたいと思っているので、気になることは何でも質問してくださいね。
(経営管理部/岡野、経営管理部/岸田)

THEME 社員にインタビュー テーマで深掘り

EMPLOYMENT INFORMATION 採用情報

お知らせ

お知らせはありません

INFORMATION 基本情報

会社名 アスクラボ株式会社
代表者 川嶋 謙
設立 1973年
社員数 26名
本社所在地 〒708-0872 岡山県津山市平福181-36
拠点 津山市、東京都品川区
問い合わせ先電話番号 086-828-2488
担当者 岡野、岸田
問い合わせ先Mail ascrecruit@asclab.com
URL https://www.asclab.com/

この企業を見ている人に
オススメの企業

ログイン 新規
会員登録
LINEで
相談