「考える」ことの大切さを教えてくれるあたたかい会社
岡山土地倉庫株式会社
岡山土地倉庫株式会社
小野 幹央
2020年入社。流通センター営業所所属。スポーツが大好き。中でも野球は小学生の頃から大学生までずっと続けており、現在も趣味として草野球に励んでいる。スポーツの達成感が好き。
大上 健
2020年入社。空港団地営業所所属。会社の先輩の影響で最近ゴルフにはまった。本来はコツコツやるのが苦手な性格だが、ゴルフはその積み上げが成果に繋がるのが面白いとのこと。
伊澤 魁星
2020年入社。本社営業所所属。いとこがダーツバーを開店したのをきっかけにダーツに目覚める。バーでやるのも楽しいが最近はネットカフェなどあちらこちらで手軽にできるのも楽しいらしい。
(2021年11月取材)
ー早速ですが、働いていて人間関係のよさを感じるのはどんな時ですか?
小野 普段から先輩たちがかわいがってくれることですね。困ったときに自分から相談しやすいし、ミスをしそうなときも僕が考えるのを待ってくれるのがあたたかい。その分しっかり仕事に打ち込めます。
ーすてきな関係ですね。その関係性は会社全体に感じるものですか?
伊澤 そうですね。仕事柄チームで動くことが多いのですが、どのチームもしっかりとコミュニケーションを取っています。先輩たちがそういう環境をつくってくれて、それがずっと続いていく。全体的にチームワークのある会社だと思います。
大上 自分のところだけでなく、他のチームを見ても楽しくて明るい職場だなと思います。仕事を円滑に進めるために普段からのコミュニケーションって大事だなと。何かあったとき相談しやすい環境です。
小野 先輩たちが僕たちのことをしっかり成長させようと指導してくれたり、コミュニケーションを取ってくれるのも、きっと先輩のさらに上の先輩たちがそうしてきたんだろうなと思います。ずっと受け継いでいるから、会社全体がアットホームな雰囲気になっているんじゃないでしょうか。
ー皆さんがよい人間関係を保つために気をつけていることはありますか?