就ナビスタッフに聞いてみた!第一弾『就活で大切だと思うこと』

- 就ナビスタッフに聞いてみた!就活で大切だと思うこと
- 土井原さんの「就活で大切だと思うこと」
- 小川さんの「就活で大切だと思うこと」
- 三宅さんの「就活で大切だと思うこと」
- 最後に
土井原 陽子
社歴14年目、就活支援に携わった年数9年目。主に学生の就活相談のほか、サイト運営、LINE・メルマガ配信、企業取材などを行っています。 オシャレメガネが特徴の土井原さん!学生からくる相談LINEのレスポンスの速さはスタッフ随一で、その対応の速さはウサイン・ボルト並みといわれるほど!?
小川 真莉子
社歴12年目、就活支援に携わった年数7年目。主に学生の就活相談、高校生・大学生向け就活支援サービスの企画・運営を行っています。ショートヘアーがお似合いの小川さん!国家資格であるキャリアコンサルタントを取得しており、培ったすべてのものを学生に還元しようと意気込む、まさに知的な情熱人間!
三宅 風太
社歴8年目、就活支援に携わった年数2年目。主に学生の就活相談、企業の採用フォロー、学内ガイダンスの講師をしています。話上手な三宅さん!こちらが1尋ねると100返ってくるほど知識が豊富。まさに三宅いればスマホいらず。なお、時間の経過には注意が必要かも…笑

こちまるみ
2023年卒の大学生。「自分の経験を、後輩たちの就職活動に活かしてもらいたい!」と現在、就ナビ事務局でアルバイト中。この就ナビスタッフに聞いてみたシリーズのライターを担当しています(^^)/
(2022年11月取材)
就ナビスタッフに聞いてみた!就活で大切だと思うこと
就ナビコラム新企画スタート!!その名も「就ナビスタッフに聞いてみた」シリーズです!
土井原さんの「就活で大切だと思うこと」
就活で大切だと思うこと①
小川さんの「就活で大切だと思うこと」
就活で大切だと思うこと①
三宅さんの「就活で大切だと思うこと」
就活で大切だと思うこと①