岡山の人気企業ランキング <2024年卒版>

- 2024年卒学生が選ぶ人気企業
- 男性が選ぶ人気企業
- 女性が選ぶ人気企業
- 文系が選ぶ人気企業
- 理系が選ぶ人気企業
- 投票理由ランキング
- 調査概要
2024年卒学生が選ぶ人気企業
就ナビでは、毎年「岡山の人気企業ランキング」を発表しております。
2024年3月卒業予定者を対象にした結果を発表します!
◆◇◆総合ランキング◆◇◆
1位 (株)両備システムズ≫
[選ばれた主な理由]大手企業である/知名度が高い/安定性がある
2位 (株)ザグザグ≫
[選ばれた主な理由]知名度が高い/地域に密着している/安定性がある
3位 (株)トマト銀行≫
[選ばれた主な理由]地域に密着している/安定性がある/知名度が高い
4位 (株)中国銀行
[選ばれた主な理由]知名度が高い/地域に密着している/大手企業である
5位 クラブン(株)≫
[選ばれた主な理由]地域に密着している/オフィス環境が良い
6位 (株)ビザビ≫
7位 (株)いのうえ
8位 おかやま信用金庫
9位 両備ホールディングス(株)≫
10位 (株)イタミアート
11位 菅公学生服(株)
12位 ダイヤ工業(株)
13位 (株)システムエンタープライズ≫
13位 (株)天満屋≫
13位 (株)ベネッセコーポレーション
17位 (株)フジワラテクノアート
19位 岡山放送(株)
20位 (株)グロップ
21位 (株)システムズナカシマ
22位 セリオ(株)
23位 安田工業(株)
23位 岡山トヨタ自動車(株)
25位 (株)キャリアプランニング
25位 (株)ライフケア
27位 ピープルソフトウェア(株)≫
28位 (株)クラレ
28位 (株)ホテルグランヴィア岡山
30位 ナカシマプロペラ(株)
30位 マックスバリュ西日本(株)
総合トップは、6年連続の(株)両備システムズ。(株)ザグザグは女性から根強い人気。
(株)両備システムズは、調査以来初となる6年連続総合トップ。
男性・文系・理系から人気を集めた。「大手企業である」「知名度が高い」「安定性がある」という、昨年同様の理由で選ばれる結果に。
総合ランキング2位の(株)ザグザグは、女性ランキングで1位に。「知名度が高い」「地域に密着している」という理由で根強い人気ぶりだ。
昨年78位から7位になった(株)いのうえは「社風が魅力的である」「人の役に立つ仕事ができる」という理由で大幅ランクアップした。
TOP10内に金融機関が3社ランクインし、金融人気が復活した。
女性が選ぶ人気企業
1位 (株)ザグザグ≫
2位 (株)両備システムズ≫
3位 (株)トマト銀行≫
5位 (株)中国銀行
6位 (株)ビザビ≫
7位 おかやま信用金庫
8位 (株)いのうえ
9位 両備ホールディングス(株)≫
10位 菅公学生服(株)
理系が選ぶ人気企業
1位 (株)両備システムズ≫
2位 安田工業(株)
3位 セリオ(株)
4位 (株)フジワラテクノアート
4位 (株)ベネッセコーポレーション
6位 (株)システムエンタープライズ≫
6位 (株)トマト銀行≫
8位 (株)ザグザグ≫
8位 岡山放送(株)
10位 (株)中国銀行
投票理由ランキング
1位 地域に密着している
2位 知名度が高い
3位 安定性がある
4位 社風が魅力的である
5位 大手企業である
6位 やりたい仕事内容ができる
7位 オフィス環境が良い
8位 社員が魅力的である
9位 立地・通勤の便が良い
9位 転勤がない(少ない)
11位 仕事が面白そう
12位 福利厚生が魅力的である
13位 人の役に立つ仕事ができる
13位 自分の能力が活かせそう
15位 若手社員が活躍している
16位 商品・サービスが優れている
17位 経営理念・企業理念に共感
18位 企業の成長性が見込める
19位 社会貢献度が高い
20位 技術力が高い
21位 女性社員が活躍している
22位 経験専門知識が得られる
23位 実力主義である
24位 業界上位企業である
24位 勤務形態が柔軟(テレワークやフレックス制度等)
26位 平均勤続年数が長い
27位 人事評価制度がしっかりしている
<就ナビスタッフコメント>
2024年卒学生さんは、「地域に密着している」という理由で企業を選ぶ傾向があります!
コロナ禍の学生生活が、地元志向を強めたのかもしれません。
「社風が魅力的である」という点も重視している方が多いので、選考前の企業訪問を是非してもらいたいと思います。
出来ない場合でも、「1年目の仕事の流れって?」や「先輩上司とのコミュニケーション方法って?」「仕事の進め方(チームプレイ?新人でも意見は言いやすい?)って?」「社内交流はどんな感じ?」など、具体的な質問をどんどんしてみよう。
聞いたことがない企業でも、自分の就活軸に合う企業や仕事が見つけられるように、
「就ナビ」をはじめ、イベントに行って「知らない企業」について知ることから始めてみませんか?
●就活軸がまだ分からない方は、「自己分析」を繰り返し行おう!
●志望企業が見つからない方は、「できる限りリアル」で企業に会いに行ってみよう!
就ナビでは、就活の悩みが解決できるように、さまざまな情報を配信したり、イベントを企画しています。
調査概要
【調査方法】
弊社『就ナビ新卒』主催の各種就職活動イベントの参加者、『就ナビLINE公式アカウント』の友だちに対し、任意にアンケートを実施。純粋想起・自己記述式で、岡山県内に本社または採用拠点のある企業を志望順に上位 3 社まで回答。グループ名表記は不可。選んだ理由を選択肢より記入する。
【調査期間】
令和4年6月1日(水)~令和5年3月6日(月)
【調査対象】
2024年3月卒業予定の岡山県内で就職を希望している大学院・大学・短期大学・専門学校生
【有効回答数】
523名
(男/172名、女/266名、性別不明/85名)(文系/417名、理系/77名、文理分類不能・不明/29名)
【集計方法】
1位企業/3Pt、2位企業/2Pt、3位企業/1Ptで加重集計し、Ptの多い順にランキングを作成。
【本件のお問合せ先】
株式会社ビザビ ヒューマンリソース局
岡山県岡山市北区内山下1-3-7 県土連ビル2F
TEL : 086-230-0170